人生は甘くないよ!

日常のことを自由に発信していきます。

【2020年】元携帯ショップ店員が教える!仕事内容とその裏側の話!【正社員/アルバイト】

PASONA160306550I9A2233_TP_V

 

2020年2月更新!

 

 

この記事は、携帯ショップ店員の下記内容について書いています。

 

・仕事内容はどんな内容なのか?
・ノルマはあるの?年収は?
・他社の携帯は使っちゃいけないの?
・勉強必要?などなど。

 

※「ドコモ」、「au」、「Yモバイル」で働こうと考えている人の参考にもなるように書いています。

 

自己紹介

もちリーマン
新卒で携帯販売店員の会社に就職した。

もち嫁
もちリーマンの嫁。IT系の会社で働いている。

携帯ショップ店員の仕事内容

まずは仕事内容から説明していきますね。

1.携帯の販売
2.料金の支払い
3.電話対応

 

1.携帯の販売

 

初めに説明するのは「携帯の販売」です。メインの仕事ですね。

 

店舗の立地や曜日により変動はしますが、1日に平均して4~6組のお客様の対応をすることになるでしょう。

 

数字だけで見ると意外と少なく感じますが、1組の対応に1~2時間程かかりますので思っている以上に時間がかかります。。

 

確かに。携帯を変えるときって1~2時間かかるもんね!

そうそう。意外と時間がかかっているんだよ。

 

余談ですが、僕が販売員をしていた時はなるべく1時間以内に終わらせるように心がけていました。

 

お客様からしたら、携帯を変えるだけなのに1~2時間もかかるのはきっと嫌だからね♪

 

2.料金の支払い

 

続いて「料金の支払い」です

料金未納での支払いは二日に一回ほどあります。

 

ぼくも、携帯ショップで働くようになってからわかったのですが、携帯料金の支払いが遅れる人は結構います!(笑)

 

へ~。私そういうの遅れたことないや。

うん。それが普通だとは思うのだけど。中にはずぼらな人もいるのさ(笑)

 

そして、料金の支払いのお客様は7割方、態度が悪い方が多いです。。

 

いわゆる、ヤンキーや少し頭のおかしい人が来ると思っていただいて差し支えないです。。

 

ただ、こういう人たちは、携帯の料金プランも、すごく高いので見直しをしてあげましょう。

 

そして、見直しをして浮いた料金分でタブレットやpocketWi-FIが持てるようになるのでそういった訴求方法※1もよく行います。

※1(お客様におすすめする事)

 

少し、関わり辛いとは思いますが、仕事だと割り切ってがんばりましょう!

 

3.電話対応

 

続いて「電話対応」です。

 

主な問い合わせ内容は「プランの確認」、「在庫の確認」、「キャンペーンの確認」がメインです。

 

あと、クレームとか・・・(笑)

 

電話なので、顔が見えない分通常よりも丁寧な対応をしないとお客様に悪い印象を与えてしまうので気を付けましょう。

 

まぁ、基本的にはいつもよりワントーン上げて対応したらよいでしょう。とにかく暗いのはNGです。

 

お電話ありがとうございまぁぁすっ!

それは上げすぎ!(笑)

 

入社前に気になること

 

仕事内容についてはここまでにして、 

あなたが、入社前に気になっているであろうということを書いていきます。

 

年収はどのくらいなの?

 

年代や地域にもよりますが、僕の年収は1年目で350万程でした。基本給が20万、インセンティブが数万〜数十万、残業代はゼロでした。。。

 

携帯ショップを運営している会社はたくさんありますので、可能であれば上場している会社に入ることを強くおすすめします。

 

勉強しないといけないの?

 

結論から言いますと、勉強は必要です!

 

よくお客様からも言われますよ。 「こんな内容覚えるの大変じゃないの?」とか「毎日勉強大変ね~」とか。

 

ただ、 一度基本的なことを覚えてしまえばあとは応用することが多いのでまずは基礎を固めましょう。料金プランの内容、いま取り扱っている機種の内容、サポート内容など。

 

この辺を完璧に抑えていれば基本的には大丈夫です! キャンペーン内容はほとんど毎週随時更新されるのでそれはササッと覚えちゃいましょう♪ 公式サイトにもアナウンスされるのでお客様からの質問も多いです。

 

頭が良くないとダメなの?

 

頭が良いに越したことはないでしょうけど、そこまで大事な部分ではないですよ。

 

勉強についての部分でも言いましたが、基本を抑えておけば仕事は出来ますのでご安心ください。もちろん、頭が良い人の方が販売成績などはよいですけどね!

 

でも、頭が良い人の方が仕事が出来る確率が高いのはどの仕事でも同じですよね♪

 

コミュニケーションスキルは必要なの?

 

僕の知り合いで別の携帯ショップに勤めていて成績も良い人がいます。

 

正直あんまり勉強はしていないし頭も良いとは言えない。。(笑)ただ、販売成績は良い。なぜでしょうか? それは【コミュニケーションスキル】が高いから。

 

販売は接客です。 接客はコミュニケーションですからね。

 

クレームはあるの?

 

「クレームはあります」 ただ理由もなく怒る人はあまりいません。理由がなく起こる人については流しましょう。相手にするだけ無駄です。

 

クレームが起きた場合は、自分が逆の立場だったらと考えて行動、対応をするのが良いです。ただ、クレームを恐れていては売れるものも売れませんのでクレーム対応も仕事の一つと思ってやりましょう。

 

僕の会社ではクレームが嫌で後で問題にならないように完璧に説明をし言った言わないにならないように紙にしっかり書く人もいました。

 

対処する方法はいくらでもあると思いますよ~。

 

ノルマはあるの?

 

ノルマはどんな会社でも、ほとんどあります。

 

ノルマなし!と書いてあってもあると思った方がいいですよ。 でも、 ノルマがないとやりがいがないですからね。 適当に働くのもいいですがそれならば他の仕事の方が良い気がします。

 

また、ノルマさえ達成できていれば会社での立ち回りも良くなります。

 

押し売りしないといけないの?

 

押し売りをしないといけないのか、 無理やり売らないといけないのか?これに関しては会社によっても様々ですが、基本的にはそんな事ありません。

 

ただ押し売りをしない代わりに どうにかしてお客様に買ってもらえるかを考えるのは毎日のようにあります。

 

残業はあるの?

 

アルバイトはないですが正社員ならばあります。

 

お客様がいる仕事なわけですから店の閉店が19時だとしたら18時30分に携帯を買いに来た場合 まあ20時近くまで接客をすることになりますよね?

 

そこから店の絞め作業をするわけです。「なんでこの時間に来るんだよ~」と思う事は多々ありました(笑)

 

自分で契約しないといけないの?

 

目標に届かずに自分で契約しないといけないんじゃないかと思ってる方がいますがそんな事はありません。上司にそそのかされるかもしれませんが、だめですよ!契約したら!(笑)

 

携帯ショップ店員時代に僕が嫌だったこと

 

携帯ショップで働いてみて、嫌だった事を思い出しながら書いてみます。

 

・とりあえず商品の提案をしなければいけない。

 

携帯を買う目的がない方にも商品を進めなければなりません。

 

それがまだ若い年齢の方ならまだしもご年配の方にも「このタブレットいいですよー!」などとおすすめしなければならないのです。どうしても先入観で「こんなの買う訳無いじゃん。」というのが抜けない時期がありました。

 

その時期は心が折れそうになりましたね。

 

・間違った案内をしてクレームになる

 

自分のミスで間違った案内をしてクレームになる事も多々ありました。勘違いは本当に怖いです。クレームは1日で終わるものもありますが1週間程やり取りするものもあります。毎日出勤するのが億劫でしたね(笑)

 

携帯ショップ店員をやってよかったこと

 

・通信の分野に強くなれた

 

いまや通信はスマホ、ネットとみんなが使っている時代です。使用している割にはどういう物なのか詳しい人はあまりいません。なぜかというと、詳しくなくてもある程度使えるからですね。

 

ただ、詳しい方が何かと得をする事もあります。それはお金的にも使用するときのちょっとした知恵にも。

 

・人と話すのが得意になった

 

元から人と話すのが苦手だったわけではありませんが年上の人と話す時は緊張して目を見て話す事が出来ませんでした。ただ、携帯ショップに来るお客様はほとんどが年上でした。

 

しかも40歳も年上の方などザラにいますね。そんな事を毎日してたら自然と慣れました。

 

携帯ショップへの就職や転職を考えている方へ

 

記事をここまで読んだあなたは、携帯ショップへ就職・転職しようと考えているのではないでしょうか?

 

僕は、既に携帯ショップから他の業種に転職してしまったのですが。。

 

入社する会社を間違えなければ、もしかしたら携帯ショップ店員を続けていたのかな…と思う時があります。

 

そのため、いま携帯ショップへの転職を考えている人達には、会社選びを失敗してほしくない!と強く思います。

 

なので、会社選びを失敗しない方法を転職に「大成功」した僕がお教えします。

 

それは【転職エージェント】を必ず使うこと。

 

転職のプロが求人を探しあなたに合った求人を提案する仕組みが一般的な、いまの時代では、求人サイトのみを使用しての転職活動はもう古いですよ。

 

僕のおすすめする転職エージェントサイトをご紹介しておきます。

 

▼リクルートエージェントの詳細・無料登録は下のボタンから。

 

 

(2019/6)転職に成功した方からメッセージをいただきました!おめでとう! 

 

まとめ

 

僕は携帯ショップ店員が、かなり向いていた方です。

 

接客も苦ではなかったし扱う商材も好きなものだったので勉強するのも楽しかったです。職場環境にも恵まれていました。

 

ただ、 向いていない方にはとことん向いていない職業です。

 

なので、 自分には向いているのかをしっかり判断してから働く事をおすすめします。

 

その際にこの記事を参考の一つにしてくださいね♪

 

ではまたっ☆